塩をつくるプロジェクト

塩は生命体には必須なもの。
生命の起源を想起しながら、塩つくりにいきました。
塩をつくるプロジェクトとして、数名に呼びかけました。
そこで参加したのが、井田さん。
ぼくは、井田さんのことを、ナチュラリストと呼びます。
ええ、自然のなかに、戻っていく人間。
そんなイメージです。
nakagawa shigeo 2010.8.3



ナチュラリストの井田さん

塩のつくり方-1-

なべ等の器に海水を入れて、煮る。
海水から塩を取り出すのには、手法がいろいろ。
でも、ぼくたち、単純な方法を選びます。
つまり海水を煮る、いたって単純な方法です。

浜に皿をのせる石を組み、炭を入れる。
手づくりの皿に海水を入れて煮る。
水分が蒸発し、塩だけが残る。



天然塩。
海の成分が凝縮された。
海洋汚染物質も凝縮されたかも。
科学的根拠は未分析です。




2010.7.24 小浜の海岸にて実施
















塩をつくりに海辺へいきました。

塩をつくった場所は、福井県小浜市の海岸です。

2010.7.24実施




HOME

提唱している四つの領域へいきます




生産のページ案内です

アート工房

カフェ&プレス

生産のご案内

食べること・農園.・農作業

生産すること

山菜採取のお話

木の実採取のお話

野菜つくり研究

むくむく食べもの工房

野草茶の話

ハーブ栽培のお話

お菓子とパンの工房

塩つくりのお話(1)

塩つくりのお話(2)







総合文化研究所 生産

最新更新日 2021.6.19


ここは 塩つくりのお話です